31のレスで30にアンカー向けており、30のレスが削除されたので、31のレスが意味不明なレスになった為、削除したら、削除されて居ない常態だったので、もう一度31のレスを選択し削除したら29と30両方削除される現象がおきました
最初の削除動作でキャッシュのせぇかと思い更新もしたのですが、それでも消えていなかったので2度目の削除動作を行いました。
これは要望ですが
削除の形跡が残るように出来ないでしょうか?
アンカー向けて削除された場合、そのアンカー向けたレスの後に発言した内容にアンカーが向く形になりかなり意味不明な常態になります
もしくは削除だけ出来ないようにするか
是非、ご検討下さいm(_ _)m
今これを読み返したら、かなり伝わり難い文面ですが(^_^;)
伝わる事を祈ります
アクア◆2M3V6Mg2tdG. (2011/09/25 Sun 15:55:20) ID:5ZGI1OTQ2OGI AU